2019年7月追記
このページの内容は、数年前のものです。特にMach 4についてはかなり変わっているものと思われます。
MachというのはArtSoft Newfrangled Solutionという会社が出しているCNC工作機械制御ソフトで、Windows上で動作します。容量の制限された無償版、個人向け有償版、再販向けなどのライセンスがあり、日本国内でも数多く使われています。
Mach 3はこれのバージョン3で、現在広く使われています。最近、バージョン4もリリースされました。
Machは、工作機械を数値制御するためのGコードを読み込み、パラレルポートなどに接続された機器を制御します。
あとあと何かと参照するために、Mach 3のGコードのリファレンス部分をいい加減に和訳しました。
オリジナルは
http://www.machsupport.com/wp-content/uploads/2013/02/Mach3Mill_1.84.pdf
の第10章です。
10. Mach 2のGコードとMコードのランゲージリファレンス
章タイトルはMach 2ですが、Mach 3のドキュメントとして提供されています。内部の記述はMach 3となっていますが、実際に見てみるとメニューやダイアログの構成が異なり、Mach 2のもののようです(確認はしてない)。確認できた範囲でMach 3に合うように直してはありますが、正しいとは限りません。
おまけ:
翻訳を始めた時はMach 4はまだデモがリリースされてただけだったんでMach 3のほうを選んだんだけど、Mach 4のドキュメントはMach
3よりかなり詳しく丁寧になってるみたい。まぁリリース直後なんで、今後改定されるだろうから、落ち着いたら4への対応も考えよう。
Mach 4のGコードのドキュメントは、まだ完全ではないみたいだけど、以前のものより詳しく丁寧になってます。読むならこっちのほうがいいかも。
http://www.machsupport.com/wp-content/uploads/2014/05/Mach4%20Mill%20GCode%20Manual.pdf
Mach 4については、いくつかのドキュメントがあります。このページの執筆時点ではインストールマニュアル、オペレーションマニュアル、マクロのスクリプトのマニュアル、旋盤用Gコードマニュアル、フライス盤用Gコードマニュアルです。このうち、フライス盤用GコードマニュアルMach4
Mill GCode Manual.pdfをいい加減に翻訳してみました(現在編集作業中)。
オリジナルは
http://www.machsupport.com/wp-content/uploads/2014/05/Mach4%20Mill%20GCode%20Manual.pdf
です。